トワエモワでは様々な災害に対して、避難訓練を行っています👨🚒
4.21は消防署の方を招いて避難訓練を行いました。
火災を想定した避難訓練で、トワエモワの駐車場へ避難しました。
訓練後、消防士の方より、避難する際の低い姿勢、口をハンカチで塞ぐ、など講評をいただき、ご利用児は真剣に話を聞いていました。
その後、消火器の手順「ピ・ノ・キ・オ」 を教えていただきました。
ピ:ピンを抜く
ノ:ノズルを持つ
キ:(火との)距離を取る
オ:(レバーを)押す
使い方を習った後、実際に消火器での消火を体験しました。(消火器の中身は水。火は偽物です)
初めての経験に興奮しながらも、真剣に話を聞くことができていました😊 日常生活では消火器に触れることはなかなかできない為、貴重な経験になりました。
6.3は4月21日に参加できなかったご利用児の為に復習をしました。
あいにくの雨模様で、室内で行っています。
2チームに別れ、一方は避難訓練(警報器の音を流し、遊びホールへ逃げ、1列に並ぶ)もう一方は避難訓練を見て講評する、という流れを交互に何度も繰り返します。
相手チームの避難を見て、話しながら避難することは間違っている、ふざけて訓練をしてはいけない、など、たくさんの意見があがりました👌
その後、全体で「ピ・ノ・キ・オ」の復習を行い、避難訓練は終了です。 今回は火災訓練でしたが、これからの時期は水害が考えられる為、水害の際の避難についても練習していこうと思います。